先日ライナーに募集が載っていた『南富良野産フェア』。
旭川グランドホテル17Fのシャンドールでエゾシカ料理のコースを堪能して来ましたーーー
いやーうんまかったーーーーー
今まで食べた鹿肉の中で1番でした!
鹿肉ってこんなに美味しかったの
苦手と言っていた頃がウソみたい~。
ちゃんと処理を施されたお肉は全く臭みが無くて、とっても柔らかくて、
言われないと鹿ってわからないんです

限定30名のこの企画、
1組3人までなので10組のみご招待といったところを200名超えの応募があったそう。スゴイーー!
シェフは見た目もお味も最高の料理を作られるイケメン武田シェフ。
そして、¥3,500相当のコースを¥1,000でいただけちゃうという夢の企画☆
この高倍率を当てたエビちゃんからお誘いいただいたんです
ウハー! 行く行くーーー!、絶対行くーーーーー!!!
エビちゃんとお豆&アロマの先生の由三子さんと美味しいランチを楽しんできました
初めに南富良野町商工会の方のご挨拶、そしてエゾシカ事業についてのお話がありました。
エゾシカについてのそこそこ詳しいことはこちらをどうぞ
鹿肉料理教室
エゾシカ普及に力を入れている南富良野町は、
保育園からの給食にも使ったりと、小さな頃から慣れ親しんでいたりするそう。
南富良野 = エゾシカのイメージも定着しつつありますよね
『なんぷエゾカツカレー』って聞いたことありませんか?
それに鹿肉って高級食材なのに給食に入っちゃうなんてーー。
ましてそんなチビっ子のうちから、鹿肉の美味しさがわかった今は心底ウラヤマシイ!
そうそう、6月に麺サミットが南富良野であるそうです。昨年は下川町だったアレですかね?
もうひとつ何か大きなイベントがあるとも言っていたのですが、あれれ、、、何だったかな!?

武田シェフ直々にメニューのご説明がありましたー
そう言えば、先日旦那がグランドホテルが会場の結婚式に出席したのですが、
料理長からコースの説明があったそうなんです。いつから式でそういうサービスが始まったのだろうー。
すごいでしょー?この内容ーー
しかもこの裏にエゾカツカレーの無料券が付いていたり~♪
美味しいエゾシカ料理は続きをどーぞ

↑よろしかったら応援クリックお願いします
旭川グランドホテル17Fのシャンドールでエゾシカ料理のコースを堪能して来ましたーーー

いやーうんまかったーーーーー

鹿肉ってこんなに美味しかったの

ちゃんと処理を施されたお肉は全く臭みが無くて、とっても柔らかくて、
言われないと鹿ってわからないんです


限定30名のこの企画、
1組3人までなので10組のみご招待といったところを200名超えの応募があったそう。スゴイーー!
シェフは見た目もお味も最高の料理を作られるイケメン武田シェフ。
そして、¥3,500相当のコースを¥1,000でいただけちゃうという夢の企画☆
この高倍率を当てたエビちゃんからお誘いいただいたんです

ウハー! 行く行くーーー!、絶対行くーーーーー!!!

エビちゃんとお豆&アロマの先生の由三子さんと美味しいランチを楽しんできました

初めに南富良野町商工会の方のご挨拶、そしてエゾシカ事業についてのお話がありました。
エゾシカについてのそこそこ詳しいことはこちらをどうぞ

エゾシカ普及に力を入れている南富良野町は、
保育園からの給食にも使ったりと、小さな頃から慣れ親しんでいたりするそう。
南富良野 = エゾシカのイメージも定着しつつありますよね

『なんぷエゾカツカレー』って聞いたことありませんか?
それに鹿肉って高級食材なのに給食に入っちゃうなんてーー。
ましてそんなチビっ子のうちから、鹿肉の美味しさがわかった今は心底ウラヤマシイ!
そうそう、6月に麺サミットが南富良野であるそうです。昨年は下川町だったアレですかね?
もうひとつ何か大きなイベントがあるとも言っていたのですが、あれれ、、、何だったかな!?


武田シェフ直々にメニューのご説明がありましたー

そう言えば、先日旦那がグランドホテルが会場の結婚式に出席したのですが、
料理長からコースの説明があったそうなんです。いつから式でそういうサービスが始まったのだろうー。
すごいでしょー?この内容ーー

しかもこの裏にエゾカツカレーの無料券が付いていたり~♪
美味しいエゾシカ料理は続きをどーぞ


↑よろしかったら応援クリックお願いします


まずは前菜、
南富良野産鹿ロースのローストサラダ仕立て 山ワサビのドレッシング

ひとくち目から、もう鹿ってこと忘れちゃった!
柔らかくて、まーったく臭みがなくて、ローストビーフより美味しいかも!!
鹿肉って淡白なお肉なので、同じローストでもこちらの方がサッパリいただけちゃうー。
ソースも美味しくて、余すことなく最後までしっかり絡ませてペロリ


さすがシェフー☆ 野菜も色々な物が使われていました。
ブロッコリーもロマネスコの他に紫色の物が入ってる~♪
紫のブロッコリーって初めて食しました。あまーい♪
スープ、
南富良野産鹿バラ肉の自家製パンチェッタと南富良野産はくちょうもち米のスープ

器もステキーー。
そーっとスプーンを立てたらね、

北海道を代表するもち米、はくちょうもちが現れますー。
数種類のきのこから出ている出汁と、パンチェッタのコク、
そして若干ピリリとスパイシーさもある、澄んでいるけれど奥深い味わいのスープでした

メイン、
南富良野産鹿モモ肉のミラノ風カツレツ トマトソース

これ、ものすごーーーーーく美味でした


モモ肉なのに何故こんなに柔らかいの!?
ナイフがすーって入るの。
程よくジューシーさもあって、鹿肉ってこと食べている途中で思い出したぐらいー

カツも美味しかったけれど、このトマトソースを見て!
ふわっふわで、一日中裏ごしし続けたぐらいだよねと言っていたほど(笑)、
滑らかで、口どけ良くて、とにかくふわふわ~~~~~

まろやかな酸味と甘みで何にでも合いそうなこのソース、販売していたら絶対買うのにっ!
今も旦那がここに居たら作り方聞けたのになぁー。残念ー(笑)
デザート、
シャンドール特製デザート

美しいねぇ~~~。

あぁ、なんて美しいのでしょ~~~~~~~

彩り的にひな祭りを連想しました。
何だろう、ベリー系の甘酸っぱいムースとバニラの濃厚ムースと抹茶のスポンジ?
ボリュームいっぱいのランチでお腹キツイ~なんて思っていたけれど、
このデザートあと3皿はイケる~


道産小麦を使った特製パンも3種しっかりといただきました♪
食べたかったけれどサスガにおかわりはムリだったー。

熊笹茶もいただきました

甘いようでちょっぴり独特の風味のあるお茶です。
南富フーズさんからエゾシカについてのお話があり、
抽選会まであったんですよー♪

ウヒヒヒヒ~~~~~。当たったのだ

エゾシカキーマカレー

ちなみに買うと¥980もするそうです。いつ食べようかな~

ちょっと待ったーの手は(笑)、持っててあげるよーと急いで手を出してくださった由三子さん~♪
そして同じくランチを堪能していたパピヨンさんも同じキーマカレーを当てられたようでお揃い(笑)

逆行だったー(笑)
ノリもお人柄もステキな由三子さん大好きです



ラストは武田シェフが直々に引いたグランドホテルお食事券。
お食事券と打つと汚職事件と出るからちょっとビビル。それはマズイ。
これ当たった方いいな~☆
エゾシカの魅力がさらに深まった美味しい会でした

もっともっとエゾシカがお手軽に買えるようになったり、食べる機会が増えたりするといいですね。
私の母は、鹿肉というだけで拒否反応を起こします・・・・・。ま、鹿だけではなく獣全般ですが・・・。
以前の私も全くと言っていいほど美味しいと思えなかった鹿肉。
そういう方にも美味しさが伝わると良いな。ぜひぜひ試してみていただきたいです。
エビちゃんステキなランチありがとうございましたーーーーーー


↑よろしかったら応援クリックお願いします

スポンサーサイト
Comments
Thanks a lot!
梅ちゃん | URL | 2012-01-26-Thu 17:58 [EDIT]
あ~残念。自分の親が旭川にいたら心おきなく預けてたのに・・・今年一番の(まだ始まったばかり?!)残念さだわ。
ほんと鹿肉のイメージガラッと変るよね!
ひまわりちゃんが食べた鹿肉の中で1番というくらいだもんそうとう美味しかったんだろうな~☆
1000円って安すぎだねっ!
次回あれば(こんなお得なのは、ないか)絶対参加だ~!
それにしてもひまわりちゃん当たり運いいね☆
ほんと鹿肉のイメージガラッと変るよね!
ひまわりちゃんが食べた鹿肉の中で1番というくらいだもんそうとう美味しかったんだろうな~☆
1000円って安すぎだねっ!
次回あれば(こんなお得なのは、ないか)絶対参加だ~!
それにしてもひまわりちゃん当たり運いいね☆
これ、行きたかったんだよね~
ワカサギ釣りとかぶってたからさ~
すんごいお得だよ!!
エゾシカのカツレツは親子の料理教室の時に、簡単なの作り方教えてもらったけど、本当柔らかくて美味しいんだよね~
ワカサギ釣りとかぶってたからさ~

すんごいお得だよ!!
エゾシカのカツレツは親子の料理教室の時に、簡単なの作り方教えてもらったけど、本当柔らかくて美味しいんだよね~
qunithim | URL | 2012-01-26-Thu 21:26 [EDIT]
鹿肉とは思えない美しさだぁ~
TVで、鹿肉のことやってたの。
もっとおいしい鹿肉が普及していくといいよね♪
ウチにもあと1回分あったんだった…
私もカツレツしちゃおっかな?
冷凍してあるトマトソースもあるから
少しかオシャレなの作れるかしらん?(笑)
スコーンの、お店の名前も書いとけばよかったね~
手抜きして↓にしちゃったから(*´σー`)エヘヘ
CREAM TEAのスコーンのHPを見たら、食べれるお店のってて
cuore-cafe
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1029535/
が同じ通りにあったの。お店は通るたびに目に入ってたんだけど
なんのお店かな~って思ってたらカフェだったんだ~って。
スコーン目当てに行きたいって思いつつ、いつ行けるんだろ…私。
旅行、いよいよ明後日で~す^^
帰ってきたら、きっとたまってるであろうブログを見に来るね(笑)
TVで、鹿肉のことやってたの。
もっとおいしい鹿肉が普及していくといいよね♪
ウチにもあと1回分あったんだった…
私もカツレツしちゃおっかな?
冷凍してあるトマトソースもあるから
少しかオシャレなの作れるかしらん?(笑)
スコーンの、お店の名前も書いとけばよかったね~
手抜きして↓にしちゃったから(*´σー`)エヘヘ
CREAM TEAのスコーンのHPを見たら、食べれるお店のってて
cuore-cafe
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1029535/
が同じ通りにあったの。お店は通るたびに目に入ってたんだけど
なんのお店かな~って思ってたらカフェだったんだ~って。
スコーン目当てに行きたいって思いつつ、いつ行けるんだろ…私。
旅行、いよいよ明後日で~す^^
帰ってきたら、きっとたまってるであろうブログを見に来るね(笑)
mame | URL | 2012-01-26-Thu 22:59 [EDIT]
うわー、やっぱり行きたかった~♪
どれもお美しいねぇ~。食べたい゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
そうそう、実家の近所にハンターがいて、時々鹿の加工品くれるんだけど、母はイヤみたい・・・。
私は喜んでもらいたいんだけど、断っちゃったんだって。
世代的なもの、あるのかなぁ??
どれもお美しいねぇ~。食べたい゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
そうそう、実家の近所にハンターがいて、時々鹿の加工品くれるんだけど、母はイヤみたい・・・。
私は喜んでもらいたいんだけど、断っちゃったんだって。
世代的なもの、あるのかなぁ??
SINO | URL | 2012-01-26-Thu 23:08 [EDIT]
最近予定が重なりどのイベントにも行けてない(涙)
ひまわりちゃんの綺麗な写真で楽しんでます
「カレー」も当たって良かったね☆
ひまわりちゃんの綺麗な写真で楽しんでます
「カレー」も当たって良かったね☆
ゆてゆて | URL | 2012-01-27-Fri 08:30 [EDIT]
美しいし、ほんとにおいしそう!!
むかーし、美味しいといわれていた某フレンチレストランで食べた鹿さんがニガテだったんのよねー
それからなんとなく食べれないってイメージになっちゃってさ。
ひまわりちゃん絶賛なら、わたしも食べてみたいなー♪
↓
本草さんも行ったことないの~♪
気になるーーー
むかーし、美味しいといわれていた某フレンチレストランで食べた鹿さんがニガテだったんのよねー
それからなんとなく食べれないってイメージになっちゃってさ。
ひまわりちゃん絶賛なら、わたしも食べてみたいなー♪
↓
本草さんも行ったことないの~♪
気になるーーー
パピヨン | URL | 2012-01-27-Fri 08:52 [EDIT]
ひまわりさん。江刺さんの野菜が微笑んでる♪
ココでシカ味わえない~エゾシカランチ
イケメンの武田シェフ ありがとう。
逆光の美女がとても気になります。
ココでシカ味わえない~エゾシカランチ
イケメンの武田シェフ ありがとう。
逆光の美女がとても気になります。
ひまわり☆ | URL | 2012-01-27-Fri 15:20 [EDIT]
ほんと思うよね。自分の実家が市内にあったらどんなに気が楽だろうーって。
残念だったね~(涙)
今回ね、鹿肉食べている気最後までしなかったのー。
過去最高の美味しさだったわ!
これで¥1,000なんていいのー!?って感じだったよ!
エビちゃんが当たった袋も豪華そうだー♪
残念だったね~(涙)
今回ね、鹿肉食べている気最後までしなかったのー。
過去最高の美味しさだったわ!
これで¥1,000なんていいのー!?って感じだったよ!
エビちゃんが当たった袋も豪華そうだー♪
ひまわり☆ | URL | 2012-01-27-Fri 15:21 [EDIT]
わかさぎ釣り、桜岡湖でも出来るなんて知らなかったんですよねー。
朱鞠内湖行かなくてもいいんだ♪
カツは豚!って思っていたけれど、
エゾシカがこんなにおいしいだなんてー!!
そしてシェフが眩しくてなんか照れて直視できませんでした~(笑)
朱鞠内湖行かなくてもいいんだ♪
カツは豚!って思っていたけれど、
エゾシカがこんなにおいしいだなんてー!!
そしてシェフが眩しくてなんか照れて直視できませんでした~(笑)
ひまわり☆ | URL | 2012-01-27-Fri 15:22 [EDIT]
エゾシカ、カツにしてみて♪
薄く伸ばすと軟らかくなるかな?
くにちゃんだったらオサレなプレートになりそう~♪
鹿肉もまだまだ食卓に並べるには高価だけど、、
もっともっと普及して手に入りやすい価格になるといいな~。
スコーンはクリームティーだったのね!
勘違いしちゃったー(笑)
クオーレさんもまだ行けていないのー。
かわいい外観だよね☆
入りたいと思いつつ、結局エスペリオに入ってしまう・・・。
ここのスコーンそうなんだ!
ありがとうー。近々行ってみたいな~♪
おぉー、今頃はもう北海道出ているね!
楽しんで来てねー!って、この返コメも帰国後に読むよね(笑)
薄く伸ばすと軟らかくなるかな?
くにちゃんだったらオサレなプレートになりそう~♪
鹿肉もまだまだ食卓に並べるには高価だけど、、
もっともっと普及して手に入りやすい価格になるといいな~。
スコーンはクリームティーだったのね!
勘違いしちゃったー(笑)
クオーレさんもまだ行けていないのー。
かわいい外観だよね☆
入りたいと思いつつ、結局エスペリオに入ってしまう・・・。
ここのスコーンそうなんだ!
ありがとうー。近々行ってみたいな~♪
おぉー、今頃はもう北海道出ているね!
楽しんで来てねー!って、この返コメも帰国後に読むよね(笑)
ひまわり☆ | URL | 2012-01-27-Fri 15:23 [EDIT]
すーーっごく良かったよ!
料理って見た目も大事だなぁーってつくづく思う。
でも家では結局大皿どーーーんっなんだよねぇ(笑)
mameちゃんのお母さんもなんだね~。
ウチも鹿とか猪というだけで手に持つのも嫌そう~。
馴染みないもの受け付けないのは世代的なのかなぁ。
料理って見た目も大事だなぁーってつくづく思う。
でも家では結局大皿どーーーんっなんだよねぇ(笑)
mameちゃんのお母さんもなんだね~。
ウチも鹿とか猪というだけで手に持つのも嫌そう~。
馴染みないもの受け付けないのは世代的なのかなぁ。
ひまわり☆ | URL | 2012-01-27-Fri 15:23 [EDIT]
重なる時って、とことん重なりますよねぇ・・(涙)
sinoさんの分も食べてきましたよ~w
抽選会当たった時、すんごく軽快に立ち上がれました~。
今年も登山大丈夫そうww
sinoさんの分も食べてきましたよ~w
抽選会当たった時、すんごく軽快に立ち上がれました~。
今年も登山大丈夫そうww
ひまわり☆ | URL | 2012-01-27-Fri 15:24 [EDIT]
鹿肉って撃ってすぐあとの処置と、調理法とで、
全然味が変わるんだーって最近すごく思ったよー☆
もう一生食べなくていいって思ってた過去ゴメンよ!って感じ(笑)
ひまわり☆母にも豚肉だと騙して食べさせてみたいな~。
本草さんいいわ、いいわー!
時間忘れてゆっくりしたい時とかオススメだわっ。
全然味が変わるんだーって最近すごく思ったよー☆
もう一生食べなくていいって思ってた過去ゴメンよ!って感じ(笑)
ひまわり☆母にも豚肉だと騙して食べさせてみたいな~。
本草さんいいわ、いいわー!
時間忘れてゆっくりしたい時とかオススメだわっ。
ひまわり☆ | URL | 2012-01-27-Fri 15:24 [EDIT]
美味しかったですねー♪
シェフの手にかかれば何でも素材が活かされた物が出来ちゃうんだろうな☆
カレー食べましたか??
勿体なくてまだ開けれずですー(笑)
シェフの手にかかれば何でも素材が活かされた物が出来ちゃうんだろうな☆
カレー食べましたか??
勿体なくてまだ開けれずですー(笑)
まめっこゆみこ | URL | 2012-01-27-Fri 21:40 [EDIT]
ひまわりちゃん
逆光でよかった(笑)
ほんとうにすっごくおいしかったよねー
また食べたいよねー
ひまわりちゃんのパンもまた食べたいよー
ごちそうさまでした。
逆光でよかった(笑)
ほんとうにすっごくおいしかったよねー
また食べたいよねー
ひまわりちゃんのパンもまた食べたいよー
ごちそうさまでした。
ひまわり☆ | URL | 2012-01-28-Sat 14:13 [EDIT]
ほんっと美味しかったですねー!!
ゆみこさんにもお会い出来たし、ナイフとフォークでいただくランチっていうのも久々だし、
カレーも当たったしーw、と、
何もかもが嬉しかったですー♪
あぁ、逆光が残念・・・(笑)
パンお口に合いましたか?
またぜひぜひ食べてくださーい♪
ゆみこさんにもお会い出来たし、ナイフとフォークでいただくランチっていうのも久々だし、
カレーも当たったしーw、と、
何もかもが嬉しかったですー♪
あぁ、逆光が残念・・・(笑)
パンお口に合いましたか?
またぜひぜひ食べてくださーい♪
エビちゃん | URL | 2012-01-28-Sat 19:45 [EDIT]
お疲れさまでしたー。デザートの画像のきれいさにうっとりしたよ。ゆみこさんの逆光はわざとだと思ってた(笑)
ひまわり☆ | URL | 2012-01-29-Sun 16:37 [EDIT]
エゾシカもとっても美味しかったけれど、シェフの繊細な仕事にもうっとりでした~。
美味しかった~~~♪
お誘いありがとうございましたっ!!!
逆行はミラクル!?(笑)
美味しかった~~~♪
お誘いありがとうございましたっ!!!
逆行はミラクル!?(笑)
| ホーム |